海の日

なのに、山へ行くあまのじゃくな河合です

今年から「山の日」もありますね!

その日は仕事ですけど…



20代の頃は、夏は海ばかり行っててシミに悩む34歳です

いわゆる「ガン黒」でした



後悔しかありません

今は日焼け止め塗りまくりです

そういえば、東海は梅雨明けしたみたいですね


一応、年中登ってますが、

やっと本格的に登山シーズンになってきました


普段から、山へ行く時は天気予報と睨めっこしながら場所を決めます

雨の中の登山って地獄です

正直、

(何してんだろ)

って思います


だから、晴れた日はテンションMaxです

多分、ディ○ニーでお揃いのTシャツ着て「耳付き」のかぶり物とか買っちゃうカップルと同じくらいの浮かれ具合です

(ディスってませんよ)

テンション上がっても、山で「ヤッホー」とは叫んだことはありません

体力少なめな自分は、ロープウェイを使った登山に目がありません

今回も3900円使って、標高2600mまでバスとロープウェイでひとっ飛びです

なんでもお金で解決します


そういうズルい大人なので


一般的に、山のブログなら

  1. 山の名前
  2. 行程
  3. コースタイム
  4. 感想

とかを書くのですが、面倒なんで割愛させていただきます



ちなみに…



子供に山の名前を名付けたほど、影響受けてます



今夏の目標は、富士山(富士宮登山口)を2時間30分で往復すること

5合目を7時から登り始めて、9時半の帰りのバスに乗るのが目標です

去年は3時間でした

白目むいて登ってました

正直、去年より衰えた感あります


頑張りまっす

TAKASHI KAWAI

河合崇志 静岡県浜松市半田山の美容室grasshair flower勤務 美容のこと、家庭のこと、好きなこと、ふと思うこと… できればマメに更新したいと思います 宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000