チーン…

今後の自分への戒めとして


みなさんは美容院で髪をやってもらって、

「気に入らない」


ってことありますよね?

本当はそんなことあってはダメなんですが、

長すぎ、短すぎ…


単純に失敗…


髪が傷んだ…


似合ってない気がする…


言ったのと違う…


など

もちろん、ヘアスタイルの仕上がり以外で不快な思いをすることもあるかと思います

痛い…


雑…


下手くそ…


接客態度や会話の内容が…




…(書いてる自分が凹むわ…)


“お直し”に来て頂いたという事は、“直してほしい”という少からずの期待があるということです

チャンスをもらえた


そういうことです(前向き)



当然ながら、お直しの時は慎重にカウンセリングや施術をします

果たして、最初の時は同じように最善の努力をしただろうか


常に相手に真摯に向き合う


キレイごとかもしれないですが、どんな仕事でも忘れちゃいけないことです


もし、美容院でスタイルが気に入らなかった時は、わかってもらえるまで美容師さんと話し合うべきだと思います

一生懸命やってくれるはずです



あなたとシンクロしたい…


(CMで聞いたフレーズを思い出した)



改めて、自戒を込めて

TAKASHI KAWAI

河合崇志 静岡県浜松市半田山の美容室grasshair flower勤務 美容のこと、家庭のこと、好きなこと、ふと思うこと… できればマメに更新したいと思います 宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000